こんばんは。
最近高円寺を満喫してきたスタッフSです。
美味しい食べ物も、良い服も沢山あって、
良い休日を送れました。
柏もそう思ってもらえるよう、、、
微々たる力ながらですが、頑張って行きたいなと思います。
では、そんなほっこり風な話しをしたところで、
本日はほっこり素材のフリース特集です。
ではスタート。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ザックリ着れる大きめのサイズの
ハーフジップフリース。
このように、BIGサイズをいかして
中にパーカーを挟んでも◎
ネック部分は白フリースとの2枚地。
防寒性も勿論、開いて着た時のアクセントにも。
この手のプルオーバーでは嬉しいポケット付き。
オーバーサイズで丸いシルエットは今の気分ですね。
TOPS/Fleece jacket
ボタンタイプのフリースジャケット。
こちらは開きでレイヤードして。
くたっとした緩さ、肩を落として。
アンニュイなコーディネートに。
こちらも突っ込みやすいスラッシュポケット。
冬場には鉄板のフリースアイテム。
チェスターコートのインナーに、都会的な着こなしに外しで混ぜて。
スラックスに合わせて、少し野暮ったさのあるコーディネートでも。
思いっきりドアっぽい格好でも。
機能性と独特な生地感を楽しんで。
気になった方は是非是非。
ではでは、メリでしたー