こんばんは!!
スタッフSです。
本日も商品の物撮りでのご紹介となりますが、
よろしくお願いいたします。
●70’s BIG MAC WORK L/S SHIRTS
ここらへんのワークシャツ
使いやすいですよね
コンディションはバキバキです。
スヌープのように緩くワークシャツにワークパンツで90’sな雰囲気を出すのも
良いし、
アメカジらしく、デニムや白いペインターパンツ等を
合わせても良しな
使えるシャツです。
ポリが入っているので
徐々に柔らかくなって着心地も良く
なります。
ワークシャツらしくペンホルダーも
勿論ございます
襟も60年代よりと言うのもあり、
小ぶりで良いですね。
80’s LL. BEAN DENIM L/S SHIRTS
はい、個人的に凄く好みの一着。
裏地全体に千鳥格子の
ネル張り。
良く量販店などにある、
チノパンをロールアップした時に見える
あのチェック柄とは天と地の差です。
ギャルソンの「JUNYA WATANABE」
等では、こんな感じで定番でやってますね。
⇩
そう
こんな感じで大人な感じに。
では戻ります。
USA製のビーンってだけで嬉しいですよね。
ポケット裏もぬかりなく
縫製も
巻き縫いというのも作りの良さが伺えますね。
因みにモチーフはここらへんだと思います。
うちにある、60’sのパワーハウスのペインターパンツです。
興味ある方は是非。
では続いて、、、
Ralph Lauren SWEAT CARDIGAN
ラルフから、
ショールカラーのスウェットカーディガン
忠実にヴィンテージのショールカラーカーディガンの
ディテールを再現しながら、
素材はスウェットにして、ラルフらしいアレンジが効いている
一着ですね。
色もネイビーで使い易いかと
COTTON100%
というのも嬉しい点ですね!
ボタンは猫目を使用
襟のループもリアルで良いですね
ヴィンテージらしいマチ付きポケットも
良いですね。
●中綿 CAMOUFLAGE VEST
ダックハンターカモの中綿ベスト
これから重宝しそうな1枚ですね
パーカーやシャツ、スウェットなんかの
上に是非
内側はキルティング
後身頃は長めでカーハートのダックベストを思い出し
ますね
C&Cジッパー仕様
アウトドアウェアに良く付きますよね
大きめのポケットで、
機能分も申し分ありませんね
続いて、
Eddie Bauer ANORAK PARKA
春らしい配色のチェック
これから活躍してくれそうですね
今はインナーに
これからはメインとして
ブランドも安心のアウトドアブランドの
老舗エディバウアーで
ガッツリ開くハーフジップなので、
脱ぎ着しやすいです
今時期はこんな感じで⇩
デニムジャケットのインナーに
春コートのインナーに是非
はい!
本日はここまで!
Sでしたー